商品情報にスキップ
1 9

Zasshu® 【ミンチトレイ】 鹿肉 エゾシカ肉 蝦夷鹿肉 えぞしか肉 【北海道産 最高品質】 犬 猫 ペットフード 鹿肉ミンチ

Zasshu® 【ミンチトレイ】 鹿肉 エゾシカ肉 蝦夷鹿肉 えぞしか肉 【北海道産 最高品質】 犬 猫 ペットフード 鹿肉ミンチ

通常価格 ¥1,496
通常価格 ¥1,507 セール価格 ¥1,496
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
※15,000円以上ご購入で送料無料

北海道産の新鮮なエゾ鹿肉をドライエイジングで熟成させた、しっとりしたひき肉です。どんなペットにも食べやすく、普段のフードにトッピングするだけで栄養価が高まります。

【不足しがちなタンパク質】

ドッグフードを食べない場合や手作りごはんで栄養バランスが心配な飼い主様へ。犬は動物性タンパク質を多く必要とし、猫は犬の約4倍のタンパク質が必要です。成犬は1日22%以上、成猫は26%以上のタンパク質摂取が理想とされています。

鹿肉は高たんぱく質で低カロリー。タンパク質は犬と猫の健康を維持するとても重要な栄養素になります。鹿肉の栄養素
鹿肉はビタミンやミネラルが豊富で、生肉には乳酸菌や酵素などの生きた栄養も含まれています。これらはドッグフードだけでは補えない大切な栄養です。

熟成により脂肪は良質なオメガ3・6系不飽和脂肪酸に変わり、アミノ酸も増えてペットの健康と美しい被毛を支えます。熟成香が食欲を刺激し、食いつきが良くなります。黒っぽい色は熟成の証です。

【薬膳として注目される鹿肉】

エゾ鹿肉は体を温める作用を持ち血流を整え、足腰を強くするとされています。体を温め血流を良くすることは人も犬も猫も 免疫力を上げるためにとても大切です。

 【鹿肉の栄養価】

鹿肉は牛肉や豚肉より高タンパクで低カロリーです。ミネラルやビタミンも豊富で、青魚と同じDHAが含まれているのも特徴です。

鹿肉おやつの栄養素

エゾ鹿栄養成分(100g中)

エネルギー 147kcal タンパク質

22.6g

ビタミンA 5μg ビタミンE 0.6mg
ビタミンB1 0.21mg ビタミンB2 0.32mg
ナイアシン 7.9mg ビタミンB6 0.55mg
ビタミンB12 1.3μg 葉酸 4μg
ビタミンC 1g ビオチン 2.1μg
3.4mg 灰分 1.1g
脂質 5.2g 炭水化物 0.6g
カルシウム 4mg 食塩相当量 0.1g



〔与え方〕

使用する半日前に冷蔵庫で必要な分だけ解凍してください。熟成された赤身肉は水分が減り味が濃縮されています。しっとりしているため、少量の水を加えるとペットが食べやすくなります。

いつものフードにトッピングするときは20%~30%減らし、その分のお肉をたしてください。

鹿肉はレシピいろいろアレンジできす

Zasshu®の熟成エゾ鹿肉は生のまま与えられる高品質なお肉です。

栄養をそのまま摂る生食スタイルが苦手な方は、軽く加熱する手作り作りごはんにすると栄養価に優れたフードになります。

軽くフライパンで温めると熟成肉の香りが引き立ち、食欲が落ちたペットや飽きた子も食べやすくなります。体調に合わせて調整できるのもお肉の魅力です。

生食が初めての場合やお腹の緩い子は、フライパンで軽く加熱し様子をみながら与えてください。お腹や排泄の状況をみながら徐々に生食に慣らしてください。

〔保存方法〕
解凍後はできるだけ早く使いきるようにしてください。
食べきれる量以外は冷凍保存してください。

トレイタイプは強い真空により変形することがあるため、真空率を抑えています。そのため袋内に空気が入る場合や、配送中の振動でトレイがゆるむことがありますが、品質には問題ありません。霜が付くこともありますが、品質に影響はありません。


〔原材料〕100%天然エゾ鹿肉 原産地〕北海道 
〔消費期限〕ご家庭の冷凍庫で1年

マイナス40度で20時間以上のショックフリーザー冷凍しています。熟成肉の旨味を保ちながら解凍後もドリップが少なく鮮度を維持しています。小型犬やトッピングする方におすすめです。大型犬や多頭飼いに人気の袋タイプはこちら

こちらの商品は小分けトレイに入っています。

量の目安(100g中)

体重/必要カロリー
(カロリーは目安)

熟成エゾ鹿肉
(赤身)
1kg/126kcal 40g
3kg/287kcal 60g
5kg/421kcal 300g
10kg/709kcal 550g
15kg/960kcal 750g
20kg/1192kcal 900g

その他のお肉はこちらから

食べ応え抜群の人気の角切りブロックは  こちら 

 

素敵な箱でお届けします
詳細を表示する